インスタのフォロワーを買う行為はしてはいけない理由

事実販売している業者やサイトがあるので、インスタのフォロワーを買う事を考えた方も多いでしょう。この行為は絶対にしてはならない事です。インスタではフォロワー数は信頼になりますので、多い事でそのアカウントは信用性があり価値があると判断される傾向にあります。人気アカウントとして捉えられ、多くのユーザーが見に来てくれるので、集客の観点からするとフォローしてくれるアカウント数を増やす事に注力する事は間違いではありません。

しかしその方法が買うという行為により結果であるならば、逆に信用はがた落ちします。それだけではなく不正行為なのでインスタを続けられなくなります。大きく分けてしてはいけない理由が2つあります。1つはダミーユーザーなのでいいねやコメントは増えない事です。

フォロー数が多くてもいいねやコメントが比例しないので、意味は薄くインスタに慣れ親しんでいる方にはそこからすぐに不正行為をした事がバレます。買う行為をしたアカウントだったと信用はがた落ちとなり、非難される事になります。2つ目は運営はこの買って増やす行為を禁止しています。フォロワーを買って増やす行為は不正で悪質な行為なので、運営会社に見つかると凍結されます。

運営会社に見つけられなくても通報と言う手段があり、インスタを楽しんでいる方からすると許せない行為なので必ず通報されます。これらの事からフォロワーを購入しても、すぐに潰れるだけなのでして意味はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です