インスタグラムは現在では個人のみならず企業などでも積極的に導入しているSNSで、特にタレントや有名人のインスタグラムのアカウントは非常に盛り上がっています。インスタグラムのアカウントを所有するにあたって最も重要な点がフォロワーですが、その数はそのまま人気度合いや信頼できるかどうかの指標にもなるため、プロやアマチュア問わずフォロワーを増やす努力を日々行っています。そのなかで、昨今インスタグラム内でフォロワーを買うという行為が目立ちはじめてきました。買うというのは、1人あたり数百円というかたちで応援する人を集めていくやり方で、企業などでもより効率の良い自社ブランドの宣伝のためにフォロワーを買う行為を行っているところもあるほどです。
一方で、この応援する人をお金で買うという行為は、インスタグラムのコミュニティガイドラインに引っかかる可能性が高く、実際に運営から直接警告を受けるなどの事例が相次ぎました。それでも無視してフォロワー購入サイトを利用して数を増やしていった場合、アカウントを凍結するという処置を受けるケースも出ています。さらに、意図的に購入していることは一般的にもすぐ分かるものとされており、たとえば投稿数が少ないにも関わらずフォローをしている人が多いことや、大勢にフォローされている反面投稿写真についての評価数が極めて低いといったものです。非正規のやり方でアカウントが凍結されてしまっては本末転倒でしょう。